スポンサーリンク
本サイトはプロモーションが含まれています。
本サイトはプロモーションが含まれています。

ニューバランス2010発売!2000番台最新作「2010」は新たな定番となるか

ニュース

NewBalance2000番台の最新作である「ニューバランス2010」

この記事では「ニューバランス2010」について解説します。

この記事を書いた人
プロフィール
machi

学生時代から含めると20年間ファッションについて勉強・研究中。
文化服装学院を卒業後、某セレクトショップにてショップ店員からバイヤーまで務める。ショップコンセプトが主導のブランド・アイテム選定に疑問を抱き、文化服装学院での学生時代からお世話になっていた先輩が起業した都内に複数店舗構える某古着屋でバイヤーとして勤める。
現在もファッション業界で築いた人間関係のお陰でファッションの研究をしながら有益なファッション情報を発信中。

フォローお願いします。
スポンサーリンク

ニューバランス2010とは?

ニューバランス2010は、クッショニング機能の代名詞である“ABZORB”(アブゾーブ)にフォーカスしたモデル。

レトロなモデルの復刻でシーンをにぎわせていた「ニューバランス」ですが、2010は復刻ではなく、2000年代に登場したランニングシューズのエッセンスを取り入れたニューモデルです。

ニューバランス2010の特徴

  • ABZORB SBS搭載
  • クラシック+ハイテク
  • 重厚感と高級感

ABZORB SBSは通常のABZORBよりクッショニングはもちろん反発性も耐久性も優れています。

アッパーのデザインは「990」から着想を得ており、楕円形にカットしたレイヤードを継承。

全体的な重厚感と素材の組み合わせで高級感を演出しており、人気であるUSAモデルやUKモデルに負けないくらいのクオリティ。

クラシックな見た目と最新テクノロジーを融合させたハイテクスニーカー。

ニューバランス2010アイテム紹介

2010AGY

グリーンのダイヤモンドメッシュをベースに、ディープブラウンのシンセティックオーバーレイ、そして上質感あふれる“ヴィンテージカーキ”のスエードパネルを組み合わせた。

ミッドソールとヒールにはグレーとロイヤルブルーを加え、落ち着いたアースカラーのなかに程よい遊び心を加えている。

メーカー希望小売価格:22,000円

2010″Grey Days/Arid Stone/Raincloud”

濃淡異なるグレーをパネルごとに配置し、シェーディングを効かせて立体感を強調。ウェーブ状ミッドソールは柔らかなクリームで染め分け、グレーとのコントラストで上品な印象へ導く。

クラシックランニングの系譜と現代のボリュームトレンドを融合した“2010”は、落ち着いたトーンでまとめながらも足元に確かな存在感をもたらす一足となっている。

5月22日発売

メーカー希望小売価格:22,000円

【まとめ】ニューバランス2010

新たな定番となりえるニューバランス2010。

クラシックな見た目のハイテクスニーカーを試してみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました